新商品の共同開発を目的としたバイヤーが来場する展示会
地域の特産品でオリジナル商品を作りませんか?
商談会では地域の生産者とのコラボレーションにより、地域産品の特徴を活かしたオリジナル商品開発が行えます。
参考:2020年開催地域産品展の出展製品・サービスの一部をご紹介します。
トマト加工品、洋菓子、プリン、カシス加工品、栗、自家製だし、唐辛子〔ハバネロ・ブートジョロキア 〕 、ご当地缶詰(ゴトカン)、オリジナル缶詰(容器販売)、ご当地自販機、オリジナル自販機、福井県高浜町内の地域産品(加工食品等)、北海道産の原料と香りにこだわった化粧品とOEM、オホーツク海の塩、ホエイ(乳清)、オニオンエキス、和ハッカを配合した弊社道産入浴剤、黒糖、黒糖加工品、抜き笹、雪室保存じゃがいも、ピクルス、おひさまチーズまんじゅう、大人のチーズまんじゅう、高千穂釜炒り茶あんちーまんじゅう、いちごのチーズまんじゅう、黒糖チーズまんじゅう、滋賀県高島市の地域産品を活用した雑貨品、木製品・フレグランス・布商品、漬物、そばパスタ、国産生ハム、クラフトビール、農産物(サトイモ)を活用した加工品、米沢牛プレミアムTUKUDANI4種 ・黒毛和牛 角煮めし ・米沢郷牧場産平飼い・無薬鶏肉のカップ惣菜 ・米沢牛カレー、米沢牛シチュー、チルド熟成くりの焼き栗 黒大豆の加工品(お菓子)、えごまドレッシング、えごまのタルタルソース、黒酢生姜えごま入り、木製品(カトラリー、玩具、家具など) 、炭、ドライプルーン、プルーンジュース、プルーンジャム、プルーンペースト、プルーンスプレッド、「海藻あかもく」「津軽海峡あらめ」「大間産つるあらめ」を使用した海藻商品、宮城県山元町内の地域産品で山元ブランド認証品の中でも厳選した商品、沖縄県農畜水産物、加工食品の小ロット混載納品可能な受注サービス、沖縄そば、シークヮーサー、島豆腐、豆腐よう、もずく、泡盛、塩、水産加工品、琉球菓子、八重山かまぼこ、伝統島野菜、健康月桃茶等、福井県産及び若狭地方産の原材料で生産された地域産品 、くろ梅(梅の加工品)/梅酒/ゼリー/うどん&そば/レタス/にんにく/生クリームどらやき
出展製品と出展者はこちらからご覧いただけます。
セミナー・イベントなどの有益な情報を
ご郵送の紙媒体にていち早くお届けします
※案内状をお持ちいただくだけではご入場ができません。
ご来場には12月中旬より開始予定の事前来場登録が必須となります。
こちらのフォームより案内状を請求できます。
会期 | 2021年2月16日(火)~19日(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト 西展示棟1~4ホール、南展示棟1~4ホール |
同時開催 |
HCJ(国際ホテル・レストラン・ショー/フード・ケータリングショー/厨房設備機器展) インバウンドマーケットEXPO |
2018 © Japan Management Association All Rights Reserved.